トライデントウォレットの開設はこちらから▷click

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードは怪しい? メリットとデメリットを調査

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードのメリットとデメリットを調査しました。

ビットコインを日本国内のATMで現金化するには、日本国内には数台しかないビットコインATMを使う必要があり、現実的ではないと言われてきました。

そのような背景の中、近年、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) が最寄りコンビニATMでビットコインを現金化できるサービスの提供を開始したことで、その利便性の高さからTRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードが世界中で注目されています。

一方、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カード は海外の銀行が提供するサービスのため怪しいのでは?と不安を感じる方も多いと思います。

この記事では、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードのメリットとデメリットを調査します。

目次

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードの特徴とは

次の3つが大きな特徴です。

・世界中(日本国内も含む)のATMでビットコインやテザーを現金化できる

・VISAカード対応の店なら世界中どこでも支払いが可能(デビットカード)

・ラオス最大手のJDB銀行が発行している

詳しくは別の記事にて紹介しておりますので、そちらをご参照ください。

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードのメリットとは

次の3つが主なメリットと言われています。

・日本国内のATMでビットコインやテザーを現金化できる

・VISAカード対応の店でビットコイン建の支払いが可能

・日本にいながら高金利のドル建て海外口座が作れる

それでは詳しく紹介していきます。

日本国内のATMでビットコインを現金化できる

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードなら暗号資産(ビットコイン/テザー)を日本国内のATMで現金化することが可能です。

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードがサービスを提供する以前は、国内のATMでビットコインを現金化するには、日本国内にあるたったの二台(東京に1台、大阪に1台)のビットコインATMを利用する必要がありました。正直、現実的ではない状況です。

しかし、 TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) がサービスの一環としてTRIDENT WALLET(トライデントウォレット)カードの提供を開始したことにより、暗号資産(ビットコイン/テザー)を最寄りのATMで現金化することが可能になりました。

暗号資産(ビットコイン/テザー)を法定通貨として認める国も出てきており、暗号資産(ビットコイン/テザー)の価値は今後も向上していくことが期待されています。

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードを使うことで、暗号資産(ビットコイン/テザー)を日常的に使えるようになれば、円安や円高に影響を受けにくい資産形成が可能になりますね。

VISAカード対応の店での支払いが可能

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードには、VISAのデビットカード機能がついています。

暗号資産(ビットコイン/テザー)をTRIDENT WALLET(トライデントウォレット)内でTRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードにチャージ(即時反映)することで、いつでも暗号資産での支払いが可能になります。

つまり、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードがあれば、世界中のVISAカード対応店で、どこでも暗号資産での支払いを行うことが可能になるというわけです。

日本にいながら高金利のドル建て海外口座が作れる

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードを作成することで、ラオスにある最大手銀行の一つであるJDB銀行の口座を開設する事ができます。 つまり、日本国内にいながら「海外ドル建て口座を開設すること」が可能ということです。

 例えば、日本人に人気の高い海外口座の1つである香港上海銀行(HSBC)は、口座を開設するためには、2泊3日で香港に行き、現地の有料サポートを受け、口座を開設する必要があり、30万から50万円の費用が必要となります。

しかし、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット)カードであれば、日本国内にいながら海外口座を開設することができるわけです。

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードのデメリットとは

次の3つが主なデメリットと言われています。

・カードの発行手数料と口座開設費が必要

・カードの年間費(口座維持費)が必要

・ATMの引き出し手数料がかかる

それでは詳しく紹介していきます。

カードの発行手数料(口座開設費)が必要

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードは、ラオスのJDB銀行のVISAデビットカードとしての機能を有しているため、JDB銀行の口座を開設する必要があります。

この時、カード発行手数料が500ドル(カードの送料が別途が必要です)と初回デポジット(預金)金額が300ドルの、合計800ドルの費用が必要となります。

こうした費用に馴染みのない方も多いと思いますが、国外では必ず必要になる費用です。そのため、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カード というよりも、海外口座を開設する際のデメリットという事になります。

ちなみに、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードの口座開設費用(800ドル)は、他のE-walletに比べると大幅に安い(概ね1500ドルから3000ドル程度必要)です。この費用は、日本人が日本の金融機関を通さずに作れる海外口座の中で最安値と言われています。

カードの年間費が必要

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カード は、二年目以降、毎年100ドルの年間費が必要となります。馴染みのある言い方でいうとカードの年会費ということです。

日本国内であれば、年会費が無料のクレジットカードやデビットカードも多くあるため、この部分をデメリットと捉えることが出来ます。

その分、暗号資産(ビットコイン/テザー)をATMで現金化できたり、VISAの加盟店で暗号資産(ビットコイン/テザー)建てでの支払いが行えるというメリットを享受することができます。

ATMの引き出し手数料がかかる

TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードは、ATMで出金する際に、引き出し手数料として3%が必要となります。

日本国内の銀行も近年は出金手数料が必要なところが増えてきていますので、デメリットと言えるかは微妙なところもありますが、無料に越したことはないので、デメリットと捉えることができますね。

まとめ

この記事では、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カード は海外の銀行が提供するサービスのため怪しいのでは?と不安を感じる方向けに、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードのメリットとデメリットを調査しました。ぜひぜひ、TRIDENT WALLET(トライデントウォレット) カードを検討する際の参考にしていただければ幸いです。

この記事を書いた人

離婚を機に保険屋さんを退職
以後FXの世界に飛び込みFXトレードとアフィリエイトでまったり生活
現在はEAグループの運営サポートをしながらEAロジックの開発まで行っています
このサイトでは海外オンラインウォレット×仮想通貨×FXをメインにお伝えしていきます

目次